〈天皇陛下誕生日・記者会見での御言葉〉
結婚から30年の節目を迎えるにあたっては、
「雅子が29歳半の時に結婚してから、
その人生の半分以上を私と一緒に
皇室で過ごしてくれていることに、
心から感謝するとともに、
深い感慨を覚えます。」
「お互いに助け合って、
喜びや悲しみなどを分かち合いながら、
歩んでまいりました。」
体調を整えながら
様々な行事に臨まれる皇后さまを、
「今後とも出来る限り力になり、支えていきたい。」
愛子さまが青年皇族として臨んだ記者会見について、
「これまで様々な形で支えていただいた皆さんに
感謝する気持ちを持ってくれていることを、
私たちとしても嬉しく思いました。」
「学業で忙しい日々を送りつつも、
いつも楽しい話題で家庭の雰囲気を和ませてくれ、
私たちの生活を和やかで楽しいものに
してくれています。」
各地で戦争や紛争が起きていることに触れ、
「人としての尊厳や生命が
脅かされている人々もいます。
いずれの国も自国のことのみを考えるのではなく、
ほかの国々とも互いの違いを乗り越えるべく、
対話を重ね、協力しながら問題を解決していくことの
大切さを強く感じます。」
〈国民よりのコメント〉
皇統でも稀に見る名君。お人柄、立ち回り、
ユーモアがあってタフネス。
おひとりで、
皇后陛下と愛子様を守り抜くために戦ってこられ、
見事なまでに、この世に花を開かせた。
その強靭な精神力は日本人最高レベルです。
令和の時代が陛下の理想通り、
安寧で平和でありますよう。
雅子が29歳半、、。
本当に雅子様のことが大好きだという事がわかりますね。
ご結婚以来、全力で雅子様のことを
お守りされている天皇陛下。
「陛下をお幸せにして差し上げたい」と仰った雅子様。
30年間、いろいろとご苦労があったはずなのに、
本当に素晴らしいご夫婦だと思います。
受難の時代、
陛下ご夫妻を心の支えにしている方も多いと思います。
雅子様もこれまで本当に大変な思いをされたからこそ、
国民の尊敬を集められるのだと思います。
次期愛子天皇とご一緒に国民と
年月を重ねて頂けることを
ありがたく思います。