運命を拓く不滅の哲学
怒らず、恐れず、悲しまず、 正直、親切、愉快に、
文彰のブログ

天風哲人の”苦をも楽しく”に学んだ”老いを楽しむ生き方”

”悩むな、考えよ”を座右の銘に、
齡63歳の黄昏ブロガーが綴る【悩むな、考えよ】どうぞお気軽にお読みいただければ。為にはなりませんが、何か?笑

苦をも楽しく~天風哲学の目的は、

たとえば身に病があろうが、なかろうが、

或いは運命が良かろうが、悪かろうが、

その他の人生事情の如何にかかわらず、

いついかなる時でも、一切に対して、

その心の力で、”苦を楽しむ”の活きる生き方にある。

と天風は教えています。そして、

そういう生き方をするにはどうしたらいいか、

それには、何をおいてもまず第一に、

人生に対する考え方を”積極的”にしなさいと教えています。

そしてその、”積極的”考え方とは、

”清く””尊く””強く””正しく”

生きることだと教えています。

自分の住む現在の人生環境や、また世界を、

いやらしいとか、いとわしいとか、思うような人、

或いは健康に快さを感じないような人があるなら、

その人くらい不幸な人生に生きている人はないといえる。

反対に、現在の自分の住む世界や環境が、

たとえ他人から見てそう大したものではない

と思われるようなものでも、

自分が心の底から真に満足し、

感謝して活きているとしたら、

その人は常に幸福の中で恵まれて活きている人である。

と教えています。

天風が13歳の時に、

あ~人間はこうでなければいけないなあ~と胸を打たれた、

江戸時代初期の陽明学者熊沢蕃山の名言

”憂きことのなおこの上に積もれかし、限りある身の力ためさん。”

”憂きことよ、なおこの上に積もれ積もれ。俺は、決して、それに負けはしないぞ。”

という気持ち。現在の時代の人は、

悠長に育っている場合が多いものだから、

苦しみを楽しみとはなし得ないで、

楽しみは楽しみ、苦しみは苦しみと、

別にしてしまうから、

今の世の中、苦しいことばかりで、

楽しいことなど、どこにもないという。

その苦しみを楽しみに振り替える心持ちというものが、

人間として、ぜひ必要だからこそ、

天風哲学では、この点に主力を注いでいるのだ。

と教えています。

今をときめく、

全英女子オープン優勝から大フィーバーの渋野日名子女子プロゴルファー。

~「地味な練習をいかに笑顔でできるか」

渋野プロのコーチ青木翔コーチが語るのは、楽しむことの大切さ!

「渋野プロにとって、ゴルフは仕事であって、

辛いこともたくさんあります。

私が課す練習は地味で精神的にもきついものが多いです。

だからこそ、いつも笑っていられるように、

彼女が楽しめるということは、

私自身も楽しくないと、

そんな空気は作れないので、

何より私自身が楽しむようにしています。

地味な練習をいかに笑顔でやり続けて、

いかに強いバックボーンを作るかが大切だと思います。」(青木コーチ)

楽しいから、地味な練習を続けられる。

楽しんでいるから、周りの人も応援したくなる。

ゴルフ=仕事を楽しむ。

青木コーチと渋野プロの師弟が実践する笑顔の力で強くなる。

(みんなのゴルフダイジェストより引用。)

メジャーリーガーの大谷翔平選手が天風哲学を信奉するように、

やはりアスリートの方達は、

一般人に比べて、

苦しみ、辛さというものが

目に見えてわかりやすいので、

もしやすると、

青木コーチも現役のゴルファーの時や、

コーチ初期の時には、

かなり苦労したみたいなので、

天風哲学に触れる機会が

あったのかもしれないですね。

ここまで書いてきて、私が思うのは、

苦をも楽しむことの根っこには、

やはり好ましいという気持ちが根っこになければ、

始まらないと思います。

渋野プロの根っこには、

ゴルフが好きという気持ち、

そして青木コーチに対する人としての好ましい信頼の気持ち、

また、天風哲人の説く哲学の根っこには、

自分を信じる、自分を好ましく思う気持ち。

その上でこそ、

”苦をも楽しく”が実践できるのだと思います。

その上で、

黄昏時を迎えた我が身に照らしたときに、

”苦をも楽しむ”気持ちを

”老いを楽しむ”気持ちにおきかえて今を生きる【老楽の流儀】

人生を考えるすべての皆さんへ!

「悩むな、考えよ」

ABOUT ME
文章bunsho
・1958年生まれ フリーブロガー・趣味〜サーフィン(若い頃) 80年卒業後、薬品会社勤務の後83年脱サラ会社起業~現在に至る。傍ら縁あって出会った天風哲学を独学実践。還暦を機に法人解散しフリーランス活動中。 海とトラッドを愛し笑顔で暮らす。
〔スポンサーリンク〕

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です