桜色の物語 全盲の夫婦が築く「見えなくても」明るい家庭 2020年1月2日 大塚 文彰 波乗り天風 全盲で司法試験に合格した日本で3人目の弁護士、大胡田誠さん。 幼い頃は目が見えていたものの、先天性の緑内障が進行し12歳で失明。完全に視力を失った。 その絶望から、 …
桜色の物語 「明日死ぬと思って生き、永遠に生きると思って学ぶ」荒美有紀さん 2019年12月16日 大塚 文彰 波乗り天風 荒さんは、16歳の時に、体中の神経に腫瘍(しゅよう)ができる「神経線維腫症2型」を発症して、明治学院大学在学中に全盲、全ろうになった。フ …
桜色の物語 「みんなちがって、それでいい!」重本沙絵さん 2019年12月15日 大塚 文彰 波乗り天風 1994年、北海道七飯町生まれ、幼いころ、「沙絵の手は、そのうち生えてくる?」と母にそう問いかけた沙絵さんは、生まれた時から右ひじの先がないという障害を持って生まれました。手が …
桜色の物語 できないことではなく、できることを見つけて夢を持つ!安達阿記子さん 2019年12月7日 大塚 文彰 波乗り天風 ロンドンパラリンピックゴールボール金メダリスト安達阿記子さん 14才の時に、病気のため右目が視覚障害となり、その後20才の時に左目も視覚障 …
天風哲学【神人冥合】 ヨガ哲学の目的は神人冥合 2019年9月22日 大塚 文彰 波乗り天風 ヨガの根本経典「ヨーガスートラ」を学んでいませんので、ここでは天風哲学より学んだヨガ哲学の核心を書きます。 ヨガとは俗語で、結びつけるという意味で、ヨガ哲学では、宇宙と人間と …
【天風哲学】書籍 天風哲学出会いの二冊 2019年9月20日 大塚 文彰 波乗り天風 「成功の実現」「盛大な人生」この二冊が天風哲学との出会いの二冊です。 25才での起業後間もなく、経営者団体の推薦で、日本経営合理化協会発刊のこの二冊を購入し、 一冊一万円程 …
⭐️波乗り天風 天風哲学との出会い(邂逅) 2019年7月15日 大塚 文彰 波乗り天風 起業後間もなく中村天風哲人の著書に出会い感銘を受けましたが、当時はそれだけの事で、会社を軌道に乗せる事に精一杯で、以来20数年その教えに触れる事はありませんでした。がしかし、私が5 …
⭐️プロフィール はじめましてのごあいさつ 2019年7月12日 大塚 文彰 波乗り天風 「センテンス書房」へようこそ!! はじめまして!サイト編集人の大塚文彰と申します! ①プロフィール 【サイト基本方針】 ”青い海”、”青い空”、 …
information プロフィール 2019年7月12日 大塚 文彰 波乗り天風 当サイトを訪れて頂きまして誠にありがとうございます!! 初めまして!”センテンス書房 ”編集人の大塚文彰と申します! 以前のサイトタイトルは”ナルーハート”でし …