LIVE PURE
清く、尊く、強く、正しく、
美しき人の言葉

【本田宗一郎】少しでも興味を持ったこと、やってみたいと思ったことは、結果はともあれ手をつけてみよう。幸福の芽は、

本田宗一郎ホンダ創業者

「名言・格言」

進歩とは、反省の厳しさに正比例する。」

「名言・格言」

「失敗が人間を成長させると、私は考えている。

失敗のない人なんて、本当に気の毒に思う。」

「名言・格言」

「もったいないようだけど、捨てることが、一番巧妙な方法だね。

捨てることを惜しんでいるヤツは、いつまでたってもできないね。」

「名言・格言」

「少しでも興味を持ったこと、やってみたいと思ったことは、

結果はともあれ手をつけてみよう。

幸福の芽は、そこから芽生え始める。」

「名言・格言」

「時間だけは神様が平等に与えて下さった。

これをいかに有効に使うかはその人の才覚であって、

うまく利用した人が、この世の中の成功者なんだ。」

「名言・格言」

「人類の歴史の中で本当に強い人間などいない。

いるのは弱さに甘んじている人間と、

強くなろうと努力している人間だけだ。」

「名言・格言」

「耐える心に、新たな力が湧くものだ。全てそれからである。

心機一転、やり直せばよいのである。

長い人生の中で、

そのための一年や二年の遅れは、モノの数ではない。」

「名言・格言」

「発明はすべて、苦しまぎれの智恵だ。アイデアは、

苦しんでいる人のみに与えられている特典である。」

「名言・格言」

「創意工夫、独立独歩、これをつらぬくにはたゆまぬ努力がいるし、

同時に、ひとりよがりに陥らぬための、しっかりした哲学が必要となる。」

「名言・格言」

「開拓精神によって、自ら新しい世界に挑み、

失敗、反省、勇気という三つの道具を繰り返して使うことによってのみ、

最後の成功という結果に達することができると私は信じています。」

「名言・格言」

「成功者は、例え不運な事態に見舞われても、この試練を乗り越えたら、

必ず成功すると考えている。そして、

最後まで諦めなかった人間が、成功しているのである。」

ABOUT ME
大塚 文彰
・1958年生まれ フリーランサー・趣味〜サーフィン(若い頃) 80年卒業後、薬品会社勤務の後83年脱サラ会社起業~現在に至る。傍ら縁あって出会った天風哲学を独学実践。還暦を機に法人解散しフリーランス活動中。 海とトラッドを愛し笑顔で暮らす。
〔スポンサーリンク〕

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です