潮騒詩選集 【文彰】「老楽人(おいらくびと)コトバ旅」老いてなお楽しく生きる人でありたい。苦をも楽しめる人でありたい。慎ましく誠の人でありたい。 2021年5月29日 文章fumiaki 波乗り天風 「コトバ」、それは言語の姿をしていない、 もう一つの見えない「言葉」。 「コトバ」に出会う旅。 ”老楽人(おいらく …
⭐️潮騒詩集 【茨木のり子】「娘たち」イヤリングを見るたびに おもいます 縄文時代の女たちとおんなじね ネックレスをつらねるたびに おもいます 2021年4月25日 文章fumiaki 波乗り天風 古今東西、多くの詩人たちの作品、 〈潮騒の詩集〉 【娘たち】 【娘たち】 イヤリングを見るたびに おもい …
⭐️潮騒詩集 【茨木のり子】「あほらしい唄」この川べりであなたと ビールを飲んだ だからここは好きな店 七月のきれいな晩だった 2021年4月22日 文章fumiaki 波乗り天風 古今東西、多くの詩人たちの作品、 〈潮騒の詩集〉 【あほらしい唄】 …
⭐️潮騒詩集 【茨木のり子】「さくら」ことしも生きてさくらを見ています。ひとは生涯に」 2021年4月19日 文章fumiaki 波乗り天風 古今東西、多くの詩人たちの作品、 〈潮騒の詩集〉 【さくら】 【さくら】 …
⭐️潮騒詩集 【茨木のり子】「水の星」宇宙の漆黒の闇のなかを ひっそりまわる水の星 2021年4月16日 文章fumiaki 波乗り天風 古今東西、多くの詩人たちの作品、 〈潮騒の詩集〉 【水の星】 …
⭐️潮騒詩集 【茨木のり子】「一人は賑やか」一人でいるのは 賑やかだ 賑やかな賑やかな森だよ 夢がぱちぱち はぜてくる よからぬ思いも 2021年4月13日 文章fumiaki 波乗り天風 古今東西、多くの詩人たちの作品、 〈潮騒の詩集〉 【一人は賑やか】 …
⭐️潮騒詩集 【恋の詩】茨木のり子「歳月」真実を見きわめるのに二十五年という歳月は短かったでしょうか けれど 2021年4月9日 文章fumiaki 波乗り天風 古今東西、多くの詩人たちの作品、 〈潮騒の詩集〉 「歳月」 …
⭐️潮騒詩集 詩人【茨木のり子】「歳月」あなたのもとへ 急がなくてはなりません あなたのかたわらで眠ること ふたたび 2021年4月6日 文章fumiaki 波乗り天風 古今東西、多くの詩人たちの作品、 〈潮騒の詩集〉 あなたのもとへ 急がなくてはなりません あなたのか …
⭐️潮騒詩集 【クラーク博士】「少年よ大志を抱け!」しかし、金を求める大志であってはならない。利己心を 2021年4月3日 文章fumiaki 波乗り天風 古今東西、多くの詩人たちの作品、 〈潮騒の詩集〉 【クラーク博士】 …
⭐️潮騒詩集 【坂村真民】「念ずれば花ひらく」念ずれば花ひらく、苦しい時母がいつも口にしていた。このことばを 2021年3月24日 文章fumiaki 波乗り天風 古今東西、多くの詩人たちの作品、 〈潮騒の詩集〉 【念ずれば花ひらく】 …